他人のことを言う前に自分を見つめ直す。

Uncategorized

皆さんは愚痴を言いますか??

愚痴を言うことは自分の心のモヤモヤを取るためにはとても大事なことです。

僕の上司もよく愚痴を言うんです。

「先週ラーメン食べに行って、人が多くて並んでたんやけども、暑かったからちょっとマスク外したんよ。

そしたら、店員が『マスクつけてください!』って指差しながら行ってきたんよ。

店もどんな教育してるんかわからへんけど言い方気をつけろよな。」

って言っていたんです。

もちろん、店員さんの言い方や、お客さんに対して指を刺すのは失礼な行為だとお思います。

先輩も言い方に相当腹が立っていたんでしょう。

でも、僕は思うんです。

スポンサーリンク

相手の気持ちを考えたら愚痴ってなくなるんじゃないのか??って。

僕が店員さんだったら、多分同じ対応してしまうと思うんです。

このコロナの時期に店の中で客がマスクを外していたら「いちいち言わすなよ。」

って思うと思うんですね。

もしその店でコロナの患者が出てしまったら、仕事も休まないといけなくなり、その店の人、その店に来ていたお客さんにも迷惑がかかることになりかねません。

そのことを思ったら、「自分が申し訳なかったな」ってなると思うんです。

人の文句や愚痴を言う前に、自分の行動を見つめ直すことでお互いに嫌な思いをしなくて済むと思うんです。

Stressed emotional couple arguing fighting when checking financial papers together finding unexpected debt lack of money on bank account. Mad angry husband scolding wife for overspending family budget

こんな綺麗事のようなことを言っても何が変わるかわかりませんが、少しでも心が楽になるように願っています。

周りの『噂話』や『陰口』は気にしなくていい。神様が見てくれているから。

スポンサーリンク

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました