『プロ』は厳しい目を持っている??

Uncategorized

皆さんは、何のプロですか??

プロバスケット選手、プロ野球選手、プロ技師、プロデザイナーこの世界にはたくさんのプロの方がいます。

プロになるにはたくさんの苦労とやり直しがあるんです。

仕事で「完璧だ!!」っていう自信を持ったことでも、

細かいことを言われ、やり直しをさせられることがあります。

普通だったら不貞腐れてしまいますが、それではプロにはなれませんよね??

やり直しができる、やり直す場所を見つけることができるからプロなんです!!

プロはどんなに完璧に見えるものでも直す場所を見つけられる厳しい目を持っているんですね。

イヴ・サンローランは、20回縫い直すと聞いたことがあります。

プロ野球選手も、バットを振るフォームや、ボール投げるフォームも見直しては修正しているんです。

プロバスケット選手は、シュートフォームを修正して入るようになります。

プロはそれだけ厳しい目と素直さがあるんです。

スポンサーリンク

だからこそのびしろがあると思うんです。

そして限界がないんですね。

人のプロになるのも限界がないと思うんです。

人の直さないといけない場所は「心」です。

人のプロフェッショナルは「陽気ぐらし」ができる人なんです。

自分はもちろんですが、周りを明るくできる人や、どんな状況でもありがたいと感じることができる。

そんな人が人のプロフェッショナルだと思うんです。

自分の心は、我が強かったり、プライドが邪魔してなかなか変えることはできません。

ここで誰かに指摘されたら直そう!という「素直な心」と

まだまだ立派になれるんだ!という「厳しい目」が大切なんです。

心を変えるのはとても努力が必要です。

これからも日々学ぶ姿勢を忘れずに、心の成人に励みましょう!!

スポンサーリンク

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました