皆さんは、相手の行動を見て、心を読むことができますか??
今回は、
- 歩き方から基本性格を読み解く
- キーボードの打ち方から心を読み解く
- 会話から嘘を見抜く①
- 会話から嘘を見抜く②
- 会話から嘘を見抜く③
この5つを紹介したいと思います!
歩き方から基本性格を読み解く
- 早足で歩く人は、自分本位
- 大股で歩く人は、親分気分
- 1人で歩いている姿を見れば、その人の基本性格がわかる
歩いている姿で、基本的な性格が診断できます。
例えば、ゆったりと大股で歩いている人は物事を俯瞰で見れるリーダータイプで、早足の人は自分のペースで物事を進めないと気が済まないタイプ。
歩く時に音楽を聴いている人は、わがままなタイプと言えるでしょう。
周囲の人たちの歩き方の癖を観察してみると、意外な一面を発見できるかもしれませんよ。
キーボードの打ち方から心理を読み解く
- 激しいタイピング音は、頑張っている自分へのエール
パソコンのキーボードを強打するのは、「自分は頑張っているぞ」という自身へのエールです。
キーボードを今日がした時の「タンッ!」という音で、「自分が頑張っていることを認識したい」と言った心理が働いているのです。
そんな人を見かけたら「お疲れ様です!」と一声かけると、喜んでくれるでしょう!
会話から嘘を見抜く①
- 声のトーンが上がり、早口でまくしたてる人は嘘をついている可能性アリ
- 早口に翻弄されないように会話に”間”を作ろう
早口になる相手には、注意が必要です。
早口や声のトーンが上がるのは、緊張状態に入ると声帯が挟まり呼吸が早くなるからです。
プレゼンで、あまりにも緊張しているときに、声が裏返ったり、いつもより話すスピードが速くなったりするのと同じ心理状態と言えます。
嘘を隠そうとして緊張状態に陥っている可能性が高いので、早口に翻弄されないよう、席を外すなどをして会話に”間”を作り、相手をペースダウンさせましょう!
会話から嘘を見抜く②
- 相手の嘘見破るには、突然の沈黙が効果的
- 突然の沈黙が相手の焦りを招く
会話中に相手が突然押し黙り、無言でこちらをじっと見つめてきたら、あなたはどう思いますか??
多くの人は不安になって、「何かまずいことを言ったかも!?」と焦るはずです。
そんなときに場を取り繕おうとして、バレると困る嘘が口をついて出るケースがあります。
相手の嘘を見破りたいなら、突然の沈黙も有効な手段です。
会話例
上司「会社に戻ってくるのが遅かったな。」
部下「は、はい……打ち合わせが長引いて。」
上司「そんなに時間がかかったのか?」
部下「そうですね……..。」
上司「……………………….。」
部下「あの、はい…………。あのー……………..」
会話から嘘を見抜く③
- 嘘をついていると感じたら、言葉よりも態度に注目する
- 視線や表情などに本心があらわれる
相手の嘘を見抜くポイントは、バーバル面(言語的要素)とノンバーバル面(非言語的要素)が一致しているかどうかです。
本当のようなことを言っていても、視線が定まらなかったり、汗ばんだりしたら、嘘の可能性があります。
逆に「嘘をついていない」というような堂々とした態度であっても、言葉に矛盾があったり、考え込み始めたりすると、嘘の可能性があります。
コメント